23 June '2006 - 02:39 | 雑記 波束を収束させるの禁止っ!
朝に一試合、夜に二試合か三試合ほど観るというワールドカップ漬けの生活を続けている。時間が足りない。仕事も忙しい。自業自得なので文句はない。
続き…| « | March 2024 | » | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| S | M | T | W | T | F | S |
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 | ||||||
名前: ひろしまなおき (廣島直己)
朝に一試合、夜に二試合か三試合ほど観るというワールドカップ漬けの生活を続けている。時間が足りない。仕事も忙しい。自業自得なので文句はない。
続き…日本人はまず間違えないが、アメリカ人がよく間違えて書く英語がある。その代表的な例の一つがアポストロフィを使った省略形の使い方。 たとえば、you're と your、it's と its、who's と whose などがそれ。
続き…